内容
・野外鳥類の調査・研究に必要な知識をコンパクトに解説。
・学生・研究者・愛好家のみならず、鳥類の調査に関わる環境評価の実務家にも必須の一冊。
【主な目次】
第1章 個体群調査法
1.1 個体群調査の目的
1.2 個体数調査
1.3 営巣数調査
1.4 インデックス調査
1.5 捕獲調査
1.6 標識方法・ラジオタグの装着とその影響
1.7 捕獲許可
第2章 繁殖生態調査法
2.1 調査開始準備
2.2 繁殖成績
2.3 性・年齢、ボデーコンデション
2.4 成鳥生存率の計算方法
2.5 巣の形状と巣場所
2.6 行動調査法
2.7 音声の録音と解析
第3章:群集・生態系調査法
3.1 群集・生態系レベルでの調査の必要性
3.2 鳥類群集調査法
3.3 ハビタットの記載と質の評価
3.4 食性調査法・採食量調査法
3.5 寄生虫調査法
第4章 形態調査法
4.1 形態研究の目的
4.2 形態調査の意義
4.3 鳥類の形態と測定
4.4 換羽とその記録
4.5 形態からの種、性および年齢の同定
4.6 解剖と標本製作
4.7 死体の活用法
第5章 絶滅危惧種保全および個体群管理手法
5.1 保護・防除・管理はなぜ必要なのか
5.2 保全対象種選定基準
5.3 絶滅危惧種保全の進め方
5.4 積極的個体操作
5.5 鳥害防除(対策)評価手法
5.6 個体数管理の論理と実践
第6章 環境影響評価調査法
6.1 環境影響評価の概要
6.2 環境影響評価のための分布と行動調査手法
6.3 環境影響評価におけるリスク評価手法
6.4 戦略的環境アセスメントと感受性マップ