丸善のおすすめ度
J.S.バッハのオルガン音楽全曲解説
Peter Williams
著
廣野 嗣雄,
馬淵 久夫
監修
発行年月 |
2025年05月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
12p,598p |
---|
大きさ |
25cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/芸術/音楽 |
---|
|
|
ISBN |
9784254680287 |
---|
|
商品コード |
1040249897 |
---|
NDC分類 |
763.3 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2025年06月3週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040249897 |
---|
著者紹介
Peter Williams(著者):Williams Peter: 元・デューク大学特別教授
廣野 嗣雄(監修):廣野 嗣雄: 東京藝術大学名誉教授
馬淵 久夫(監修):馬淵 久夫: くらしき作陽大学名誉教授
内容
・J. S. バッハによるパイプオルガン曲(全228曲)を1曲ずつ個別に解説
・作品番号(BWV)から引くことができ,年代,様式,讃美歌・礼拝・式文との関連,曲の構造,音色,モチーフやテーマの解釈,歴史的な楽器やバロック時代の他の作品との関係などが,現存資料や異稿に基づいて詳細に考察されている
・内容:I. 自由作品/II. コラール作品/付録(用語解説,年表,人名・事項・曲番号索引)
【主な目次】
第I部 自由作品
第1章 教会カンタータ131より
第2章 6つのソナタ BWV 525~530
第3章 前奏曲とフーガ BWV 531~552
第4章 8つの小前奏曲とフーガ BWV 553~560
第5章 その他の個別の作品 BWV 561~591
第6章 協奏曲など BWV 592~596
第II部 コラール作品
第7章 オルガン小曲集 BWV 599~644
第8章 シュープラー・コラール BWV 645~650
第9章 旧称「18のコラール」 BWV 651~668
第10章 クラヴィーア練習曲集第3部のオルガン・コラール BWV669~689
第11章 旧称「キルンベルガー・コレクション」のオルガン・コラール BWV 690~713
第12章 種々のオルガン・コラール BWV 714~765
第13章 コラール変奏曲(パルティータ) BWV 766~771
第14章 4つのデュエット(クラヴィーア練習曲集第3部より) BWV802~805
第15章 「ノイマイスター・コレクション」のオルガン・コラール BWV 1090~1120
第16章 その他の一部起源不明の作品
付録
バッハ年表
用語解説
索引(人名,事項,作品番号)