ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

しっかりわかるワクチンと免疫の基礎知識

峰 宗太郎  監修
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,320(税込)         

発行年月 2021年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 143p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/内科学/感染症
ISBN 9784262123707
商品コード 1033201438
NDC分類 493.82
基本件名 ワクチン
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2021年08月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033201438

著者紹介

峰 宗太郎(監修):1981年、京都府生まれ、京都大学薬学部、名古屋大学医学部医学科卒業、東京大学大学院医学系研究科修了。国立国際医療研究センター病院、国立感染症研究所等を経て、2018年より米国立研究機関博士研究員。国内外で得たスタンダードな医療知見のもと、SNSやブログで正しい医療情報を発信している。医師(病理専門医)、薬剤師、医学博士。病理学、血液悪性腫瘍・感染症の病理診断、ウイルス学、免疫学。予防医療普及協会顧問。著書に『新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実』(日経プレミアシリーズ)など。

内容

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行で、切り札として登場したワクチンに注目が集まりました。もともとワクチンは子育ての中で、「予防接種」として、命を左右する重大な感染症を予防する医薬品として、存在はよく知られてきました。しかしそのワクチンとはいったい何なのか、また免疫とは何なのか、その基本的な仕組みはあまり知られていません。新型コロナウイルスワクチンの議論は活発に行われ、さまざまな情報、噂が飛び交っていますが、そもそもの基礎知識を知らずに、まったく誤った認識のもとに語られる話も少なくないのが実情です。本書は、「ウイルスとは?」「生ワクチンとは?」などテーマごと、2ページ見開き展開で、やさしく、しかし基礎知識はしっかり理解できるよう、イラスト図解つきで紹介するものです。また、国内で接種できるワクチンを、ロタウイルスワクチンからインフルエンザワクチンまで、主要14種類を紹介していますので、子育て中の方にも大変役立つ内容となっています。そして、新型コロナウイルスワクチンの誕生によって、ワクチン開発の世界はガラリと様相を変えました。その前代未聞のまったく新しいワクチン、「mRNAワクチン」とは何なのか、さらに開発が進んでいる「レプリコンワクチン」とは? など、未来のワクチンについても、米国立研究機関のウイルス免疫学の第一人者、峰宗太郎氏の監修のもと紹介します。いろいろ意見や判断を下す前に、まずはきちんと知っておきたい一冊です。

目次

カート

カートに商品は入っていません。