ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

モーツァルト演奏法と解釈 新版

エファ・バドゥーラ=スコダ, パウル・バドゥーラ=スコダ  著

堀 朋平, 西田 紘子  翻訳
今井 顕  監修
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \10,010(税込)         

発行年月 2016年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 669p
大きさ 23cm
版型 B5
ジャンル 和書/人文科学/芸術/音楽
ISBN 9784276131118
商品コード 1019624126
NDC分類 762.346
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2016年06月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1019624126

著者紹介

エファ・バドゥーラ=スコダ(著者):ウィスコンシン大学マディソン校教授。作品研究や原典版楽譜など多くの研究成果を発表。
パウル・バドゥーラ=スコダ(著者):1927年ウィーン生まれ。数多くの国際ピアノコンクールの審査員を務めつつ、音楽家の育成も行う。

内容

ウィーンの名ピアニストパウル・バドゥーラ=スコダと、その妻で音楽学者として名高いエファ・バドゥーラ=スコダによる大著『モーツァルト 演奏法と解釈』(原著は1957年、日本語版は1963年刊行)の新版。旧著の出版から50年以上が経ち、資料状況の変化やモーツァルトの生涯と創作等の再考証によって得られた新しい情報をもとに、大幅に加筆校訂が施された。良いモーツァルト演奏のためには、モーツァルトの様式―デュナーミク、テンポ、アーティキュレーション、装飾音、カデンツァ等―を知ることが欠かせない。本書では長年の研究によって得られた知見が惜しみなく語られる。また、参考音源で耳でも確かめることが可能。ピアノ奏者はもちろん、モーツァルトを演奏するすべての人にとってバイブルとなる一冊。

目次

カート

カートに商品は入っていません。