ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

音楽はなぜ学校に必要か~その人間的・教育的価値を考える~

山本文茂  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,850(税込)         

発行年月 2018年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 151p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/教科教育学
ISBN 9784276310704
商品コード 1027661464
NDC分類 375.76
基本件名 音楽教育
本の性格 学術書/実務向け
新刊案内掲載月 2018年09月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027661464

内容

「第9次学習指導要領」が昨年(幼稚園・義務教育)と今年(高等学校)に分けて告示された。「主体的・対話的で深い学びの実現」を目ざして、小学校での外国語やプログラミング教育の導入、小学校・中学校での道徳の特別教科化、高等学校では教科・科目の見直しなどが行われた。こうして学校教育全体が大きく変わろうとするいま、本書は、昭和後期から平成期にかけての音楽教育の動きをさまざまな角度から振り返り、「音楽はなぜ学校に必要か」を中心的な課題意識として、これからの音楽教育に取り組んでいく姿勢と意欲を喚起する。著者が永年にわたり培った知見にあふれ、音楽および音楽教育への深い愛に貫かれた一冊。

目次

カート

カートに商品は入っていません。