ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

中島先生の鑑賞授業の教材研究メモ(音楽指導ブック)

中島 寿  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2020年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 94p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/教科教育学
ISBN 9784276321748
商品コード 1032491971
NDC分類 375.762
基本件名 音楽科
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2020年12月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032491971

著者紹介

中島 寿(著者):武蔵野音楽大学音楽学部器楽科(ヴァイオリン専攻)卒業。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学指揮科留学。埼玉県の公立中学校、高等学校、養護学校勤務および(千葉県)流山フィルハーモニー交響楽団常任指揮者等を経て、1989年より筑波大学附属小学校教諭、2016年退任。早稲田大学講師を兼任後、筑波大学、日本女子大学、武蔵野大学、放送大学の講師を兼任。教育出版の小学校音楽教科書『音楽のおくりもの』著者。

内容

 2018年6月号~2020年3月号『教育音楽 小学版』にて連載の「中島先生の鑑賞授業の教材研究メモ」を書籍化。本書はその名の通り鑑賞授業での教材研究に特化したもので、小学校の鑑賞教材曲を取り上げ、どのように教材研究をし、実際に授業をどのように組み立てるのかまでを段階的に紹介。また、鑑賞授業で子どもに何を学ばせたいか、なぜ音楽の授業で鑑賞が大切なのかにも迫っている。
 書籍化するにあたり、追加で『運命』(ベートーヴェン作曲)と『春』(ヴィヴァルディ作曲)の2曲を書き下ろしで収録予定。

目次

カート

カートに商品は入っていません。