丸善のおすすめ度
シリーズ福祉に生きる<66> 菊田澄江
遠藤 久江
著
津曲 裕次
編
発行年月 |
2014年05月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
170p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策
/社会保障・社会福祉・社会政策 |
---|
|
|
ISBN |
9784283006003 |
---|
|
商品コード |
1015743059 |
---|
NDC分類 |
369.028 |
---|
|
|
本の性格 |
実務向け |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2014年06月5週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1015743059 |
---|
著者紹介
津曲 裕次(編者):1936年生まれ。長崎純心大学大学院教授。筑波大学名誉教授、高知女子大学名誉教授。専攻は知的障害者施設史。
内容
福祉の先駆者たちは、何を思い、どのように闘ってきたのか。第66巻では、戦争の犠牲者となり、困窮を極めた母と子に必要な授産所と保育所を、様々な困難を克服しながら熱意と行動力で創り上げた菊田澄江の生涯を辿る。