ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

地球生命水際の興亡史(生物ミステリープロ)

土屋健  著

松本涼子, 小林快次, 田中嘉寛=監修  監修
かわさきしゅんいち=イラスト/  イラスト
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,960(税込)         

発行年月 2021年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 231p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/理工学/地球科学/層序学、古生物学
ISBN 9784297122324
商品コード 1033339863
NDC分類 457.87
基本件名 古生動物学
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2021年08月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033339863

著者紹介

土屋健(著者):土屋 健(つちや・けん) サイエンスライター。オフィス ジオパレオント代表。
松本涼子(監修):神奈川県立生命の星・地球博物館、学芸員。 英国ロンドン大学(University College London)にて博士号(Ph.D.)取得。
小林快次(監修):北海道大学総合博物館、副館長・教授。大阪大学総合学術博物館、招聘教授。 1971年、福井県福井市生まれ。 米国ワイオミング大学卒業後、米国サザンメソジスト大学にて日本人としてはじめて恐竜で博士号(Ph.D.)を取得。
田中嘉寛=監修(監修):大阪市立自然史博物館、学芸員。北海道大学総合博物館資料部・研究員を兼ねる。 ニュージーランド、オタゴ大学で初期のイルカの進化を研究し博士号(Ph. D.)を取得。
かわさきしゅんいち=イラスト/(イラスト):動物画家・絵本作家・漫画家。1990年大阪生まれ。

内容

魅惑的な古生物たちの世界。
知的好奇心をくすぐり、知的探究心を呼び起こし、そして何よりシンプルに面白い。
そんな世界を、みなさまにお届けします。

新シリーズ1作めは「水際における古生物の興亡」をお届けします。

陸圏と水圏の境界域にあたる“水際の世界“は、地球生命が最も躍動的に物語が紡がれた舞台の一つ。
かつて水の中で生まれた私たちの祖先は、水際世界への“上陸作戦”を展開し、新天地たる陸域へ生活圏を拡大しました。
一方、陸域で繁栄を遂げた生物の中から、再び水際世界へ侵食し、水の中に“逆進出“を遂げるものが出現します。

彼らは“水際の世界”を、時に通過点とし、時に支配圏としながら、命を繋いできました。

本書は、そんな水際世界を“進化の舞台”として興亡を繰り広げた脊椎動物の3グループに焦点を当てました。

「両生類」「偽鰐類」「哺乳類」

これら3グループを中心に展開する“水際の世界”では、どんな興亡が繰り広げられたのでしょう。
地球生命を語る上で欠かせない“水際の生物史”を、存分にお楽しみください。

目次

カート

カートに商品は入っていません。