ホーム > 商品詳細

ずかんはたらく微生物~見ながら学習調べてなっとく~

中島 春紫  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,948(税込)         

発行年月 2022年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 127p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/生物学/微生物学
ISBN 9784297128708
商品コード 1034468234
NDC分類 465
基本件名 微生物
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034468234

著者紹介

中島 春紫(著者):中島 春紫(なかじま・はるし)
明治大学農学部農芸化学科教授。博士(農学)。
応用微生物学を専門として、麹菌のタンパク質のはたらきを研究して新素材の開発をめざしている。
遺伝子組換え食品の安全性審査、高校生の国際生物学オリンピックなどにも取り組む。
おもな著書に『微生物の科学』(日刊工業新聞社)、『トコトンやさしい微生物の本』(日刊工業新聞社)、『日本の伝統 発酵の科学』(講談社ブルーバックス)などがある。
発酵食品と酒類をこよなく愛している。

内容

私たちのまわりで大活躍する微生物たちの働き方を紹介する、ちょっと変わった図鑑です。

「納豆菌が働いて納豆を!」
「乳酸菌が腸内で働く!」
「微生物が生み出す酵素パワーで!」

なんてフレーズ、聞いたことがありませんか?
けっこう聞き覚えのあるフレーズですが……これってちょっと不思議。

納豆菌が大豆にくっついたらなぜ納豆に?
乳酸菌が腸にいたからって、何が良くなるの??
そもそも酵素ってなんやねん?

微生物はなにをどうしてるのだろう?

そんな不思議に迫るのが、『ずかん はたらく微生物』。
微生物はいったいどう働いているのか……そのメカニズムに注目。
豊富なイラストと美しい写真を交えながら、「微生物が大活躍するメカニズム」をわかりやすく解説しました。

この図鑑で、私たちのまわりで活躍する微生物の姿に、少しでも興味をもってくれる人が出たら、とてもうれしいです。
そんな願いを込めて、この図鑑を皆さまにお贈りします。

目次

カート

カートに商品は入っていません。