丸善のおすすめ度
がんになった緩和ケア医が語る「残り2年」の生き方、考え方
関本 剛
著
発行年月 |
2020年08月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
221p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/文学/日本文学 |
---|
|
|
ISBN |
9784299004840 |
---|
|
商品コード |
1031892007 |
---|
NDC分類 |
916 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2020年09月3週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031892007 |
---|
内容
人はなぜ生きるのか――。緩和ケア医として多くの終末期患者たちを看取ってきた40代の医師に下された「末期がん」の宣告。患者たちと立場をともにしたとき、医師は初めて命の何たるかを理解した。余命を意識しながら仕事と向き合い続ける医師が語った、「運命」の受容と抵抗のノンフィクション。