ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

コレクション日本歌人選<043> 菅原道真

佐藤 信一  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間  数量 冊 
価格 \1,320(税込)         

発行年月 2012年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 ⅳp,125p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/日本文学
ISBN 9784305706430
商品コード 1011822488
NDC分類 911.102
基本件名 歌人
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2012年12月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1011822488

著者紹介

佐藤 信一(著者):1961年香川県生。東京大学大学院人文科学研究科修士課程(国語国文学専攻)修了。現在 白百合女子大学国語国文学科教授。主要著書・論文「石上乙麻呂の表現について」(『万葉集と漢文学』汲古書院)「菅原道真と是善」(『菅原道真論集』勉誠出版)『源順漢詩文集』(共著、私家版)

内容

うたの森に、ようこそ。
柿本人麻呂から寺山修司、塚本邦雄まで、日本の代表的歌人の秀歌そのものを、堪能できるように編んだ、初めてのアンソロジー、全六〇冊。「コレクション日本歌人選」の、菅原道真です。

道真にとって詩作は、
鬱屈した心の声を聴いてくれる
友を求めるためのものではなかったか。

菅原道真(すがわらのみちざね)
平安前期の最大の漢詩人であり政治家。学者の家から出て、宇多(うだ)天皇に愛され、右大臣にまで昇ったが、道真の躍進に危機感を抱いた藤原氏の讒(ざん)に遭(あ)って大宰府に左遷(させん)され、同地で悲痛のうちに亡くなったことは有名。死後になって、都に数々の祟りをなした怨霊として恐れられ、やがて雷神信仰と合体して天満天神に封じられたことでも知られている。また学問の神ともなった。

目次

カート

カートに商品は入っていません。