ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

読書の歴史を問う~書物と読者の近代~

和田 敦彦  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間  数量 冊 
価格 \2,090(税込)         

発行年月 2014年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 286p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/総記/総記/図書館情報学
ISBN 9784305707369
商品コード 1015922635
NDC分類 019.021
基本件名 読書-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2014年09月1週
書評掲載誌 日本経済新聞 2014/09/14
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1015922635

著者紹介

和田 敦彦(著者):1965年高知県生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。同大学図書館副館長、カリフォルニア大学サンタバーバラ校客員教授を歴任。著書に「メディアの中の読者」「書物の日米関係」他。

内容

書物の出版、検閲、流通、保存は読者の歴史とどうかかわってきたのか。主に近代以降の日本を対象として、読者、あるいは読書の歴史についての学び方や調べ方を実践的、体系的に解説する書。

目次

カート

カートに商品は入っていません。