丸善のおすすめ度
都市・地域 水代謝システムの歴史と技術
丹保 憲仁
著
はまなす財団
他
発行年月 |
2012年07月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
478p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/理工学/土木工学/衛生・都市工学 |
---|
|
|
ISBN |
9784306085336 |
---|
|
商品コード |
1010725450 |
---|
NDC分類 |
518.1 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2012年08月2週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1010725450 |
---|
著者紹介
丹保 憲仁(著者):1933年北海道生まれ。札幌市出身。北海道大学大学院土木工学専攻、修士課程修了。地方独立行政法人北海道立総合研究機構理事長、北海道大学名誉教授、放送大学名誉教授。工学博士。
内容
地球上の水と人のかかわり、近代上下水道システムの成立と展開といった歴史や、水質汚染などの問題を解説。その上で、近代上下水道システムの延命や世界人口100億人超の時代に向けた水文明の展開について考察する。