ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

ポータブル・フォークナー

ウィリアム・フォークナー  著

マルカム・カウリー  編
池澤 夏樹, 小野 正嗣, 桐山 大介, 柴田 元幸  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \6,490(税込)         

発行年月 2022年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 859p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/イギリス文学
ISBN 9784309208602
商品コード 1034727892
NDC分類 933.7
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2022年10月5週
書評掲載誌 毎日新聞 2022/12/17
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034727892

著者紹介

ウィリアム・フォークナー(著者):1897年アメリカ生まれ。南部の架空の町を舞台にした作品を多く生み出す。著書に『八月の光』『響きと怒り』『アブサロム、アブサロム!』など多数。1950年ノーベル文学賞受賞。1962年没。
マルカム・カウリー(編者):1898~1989。 アメリカの詩人、批評家。著書に『ロスト・ジェネレーション』『八十路から眺めれば』など。「ニュー・リパブリック」誌の編集を長く手がけ20世紀アメリカ論壇に多大な影響を及ぼした。
池澤 夏樹(翻訳):1945年北海道生まれ。作家、詩人。著書に『スティル・ライフ』(芥川賞)、『マシアス・ギリの失脚』『花を運ぶ妹』『静かな大地』など。訳書に『カヴァフィス全詩』など。
小野 正嗣(翻訳):1970年大分県生まれ。作家、早稲田大学教授。著書に『にぎやかな湾に背負われた船』(三島由紀夫賞)、『九年前の祈り』(芥川賞)など。訳書にM・ンディアイ『三人の逞しい女』など。
桐山 大介(翻訳):1983年神奈川県生まれ。アメリカ文学研究者、学習院大学准教授。専門はフォークナー、R・エリスンなどアメリカモダニズム小説。共訳書にD・ダムロッシュ『世界文学とは何か?』。
柴田 元幸(翻訳):1954年東京都生まれ。翻訳家、東京大学名誉教授。P・オースター、S・ミルハウザーをはじめ現代アメリカ小説の翻訳多数。著書に、『生半(半=旧字)可な學者』(講談社エッセイ賞)など。

内容

世界文学巨匠の画期的小説選。ヨクナパトーファ主要作を作品内年代順に構成した本書が作家をノーベル賞に導いた。豪華翻訳陣の新訳。

カート

カートに商品は入っていません。