ホーム > 商品詳細

認知症になるとなぜ「不可解な行動」をとるのか~深層心理を読み解きケアの方法をさぐる~

加藤 伸司  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \1,650(税込)         

発行年月 2005年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 206p
大きさ 19
ジャンル 和書
ISBN 9784309251868
商品コード 0105033376
NDC分類 493.758
基本件名 老人性認知症
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0105033376

著者紹介

加藤 伸司(著者):〈加藤伸司〉1956年生まれ。日本大学文理学部心理学科卒業。東北福祉大学総合福祉学部福祉心理学科教授。認知症介護研究・研修仙台センター研究・研修部長。

内容

「ボケ」「痴呆」と呼ばれてきた認知症の人々の「心理」に焦点を当て、健常な人が「不可解な行動」と感じる様々な言動がなぜ起こり、何を意味しているのか、またどのように接していけばよいかを、ケーススタディを中心に解説。

カート

カートに商品は入っていません。