ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

自治体の子育て支援担当になったら読む本

水畑 明彦  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,750(税込)         

発行年月 2023年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 211p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784313161870
商品コード 1035853613
NDC分類 369.4
基本件名 子育て支援
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2023年05月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035853613

著者紹介

水畑 明彦(著者):1977年神戸市生まれ。2004年神戸市入庁。市役所、区役所、福祉事務所及び教育委員会事務局で、子育て支援や学校教育、住民総合窓口、神戸港ポートセールスなどを担当するなかで、神戸市における子ども・子育て支援の新制度構築や、教育振興基本計画の策定に従事。社会福祉主事。自著に『自治体職員が書いた子ども・子育て支援新制度の基礎がわかる本:「子どもの最善の利益」「認定こども園化」「待機児童」「保育の質」「保育の保障」をどうしていくのか』がある。また、「地方創生に応える実践力養成ひょうご神戸プラットフォーム」事業の一環としてまとめられた「地域づくりの基礎知識」シリーズの「地域づくりの基礎知識2 子育て支援と高齢者福祉」(神戸大学出版会)において「第2 章 子育て支援の社会資源と活用法」を執筆。

内容

自治体の子育て支援部門に配属になった方向けに、子ども・子育て支援の基礎知識や、制度のポイント、担当者の心構えや実践のコツをまとめた本です。

「はじめての福祉部門で不安」
「子どもがいたことがないから心配……」
「制度や法律がたくさんあって難しそう」
こんな不安や悩みに寄り添った1冊。

子育て支援に関わる幅広いテーマをカバーしており、
子育て支援の全体図もしっかりつかめます。
現役公務員が、やさしい言葉で丁寧に解説します。

配属時のおともとして、制度や手続きの復習として、子育て支援の仕事のあらゆる場面で役立ちます。

目次

カート

カートに商品は入っていません。