丸善のおすすめ度
音楽と人のサイエンス~音が心を動かす理由~(ニュートン新書)
デール・パーヴス
著
徳永美恵
翻訳
小野健太郎
監修
発行年月 |
2022年08月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
319p |
---|
大きさ |
18cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/芸術/音楽 |
---|
|
|
ISBN |
9784315525885 |
---|
|
商品コード |
1034709277 |
---|
NDC分類 |
761 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2022年08月3週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034709277 |
---|
内容
なぜ,人は音楽が好きなのでしょうか? 言い換えると,なぜ,特定の音の組み合わせによるメロディーやハーモニーが好きなのでしょうか?
本書は「人が声を発する仕組み」や「音を認識するメカニズム」「音楽と発声の類似性」など,生物学の観点から「人が音楽を好む理由」にアプローチし,「特定の音の組み合わせが心地よく聞こえる理由」や「音楽によって感情が引き起こされる理由」,さらに「文化による音楽の違い」まで解き明かします。
普段,何気なく聴いている音楽に対する印象が一変する1冊です。