ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

フロンティア実験社会科学<6> 「社会の決まり」はどのように決まるか

亀田 達也  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,300(税込)         

発行年月 2015年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,197p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/総記/総記/百科事典・辞典・各種辞典・地図・年表・人名事典
ISBN 9784326349166
商品コード 1016602096
NDC分類 308
基本件名 社会科学
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2015年02月5週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1016602096

著者紹介

亀田 達也(編者):亀田達也(かめだ たつや)
1960年生まれ。イリノイ大学大学院心理学研究科博士課程修了。Ph.D.(心理学、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校)。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に『合議の知を求めて―グループの意思決定』(共立出版)など。

内容

法律のような明文化されたルールから、暗黙裡に共有される「?すべき」という信念に至るまでの様々な社会規範は、重要な文化的装置であると同時に、動物とヒトの社会を区別する上で最も重要な鍵でもある。社会規範の成立と維持を支える人間の特性について、生物学者と社会科学者が、分野を超えた研究連携の具体的な展開を示す。

目次

カート

カートに商品は入っていません。