ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

現代組織論

田尾雅夫  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,190(税込)         

発行年月 2012年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 8p,311p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/経営学/経営組織
ISBN 9784326602469
商品コード 1011986594
NDC分類 336.3
基本件名 経営組織
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2013年01月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1011986594

著者紹介

田尾雅夫(著者):1946年香川県に生まれる.
京都大学文学研究科(心理学専攻)修了,博士(京都大学,経済学),京都府立大学文学部社会福祉学科助教授,京都大学経済学部経営学科教授,京都大学公共政策大学院教授を経て,2008年以降,現職.
現在愛知学院大学経営学部教授.
著書『行政サービスの組織と管理』(木鐸社,1990年,日本経済新聞経済図書文化賞,日本組織学会賞を受賞),『組織論』(共著,有斐閣,1998年),『組織の心理学』(有斐閣,1999年),『自治体の人材マネジメント』(学陽書房,2007年),『セルフヘルプ社会』(有斐閣,2007年,日本社会心理学会賞),『公共経営論』(木鐸社,2010年)『市民参加の行政学』(法律文化社,2011年)など.

内容

わたしたちは組織を抜きに、経験せずして生きることはできない。組織と共にこの社会を生き抜く方法としての、新たな組織論決定版。

現代社会における組織とは何か。3.11、超高齢社会、グローバリゼーション──社会の仕組みが大きく変わりつつある今、向き合う知的な体系、学問も変わらざるを得ない。私企業のみを研究の中心としてきた従来の経営学を超え、政府、自治体、病院、福祉施設、労働組合、NPO等も対象とした、新しい体系を組織論第一人者が打ち立てる。

目次

カート

カートに商品は入っていません。