ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

多文化社会で多様性を考えるワークブック

有田 佳代子, 志賀 玲子, 渋谷 実希, 新井 久容, 新城 直樹, 山本 冴里  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,420(税込)         

発行年月 2018年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 8p,166p
大きさ 26cm
版型 B5
ジャンル 和書/社会科学/教育学/教育学・教育思想・教育史
ISBN 9784327377458
商品コード 1029162121
NDC分類 371.5
基本件名 多文化教育
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2019年01月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1029162121

著者紹介

有田 佳代子(著者):敬和学園大学人文学部特任准教授。一橋大学より博士(学術)取得。専門は日本語教育史、多文化共生論、日本語教育方法論。主著は、『日本語教師の「葛藤」─- 構造的拘束性と主体的調整のありよう』(ココ出版)、『心ときめくオキテ破りの日本語教授法』(共著、くろしお出版)、「パーマーのオーラル・メソッド受容についての一考察:『実用』の語学教育をめぐって」『一橋大学留学生センター紀要』12号。モットーは笑門来福。
志賀 玲子(著者):東京経済大学・一橋大学非常勤講師(文章表現・留学生科目)。一橋大学大学院言語社会研究科修士課程修了。修士(学術)。専門は日本語教育、協働学習。日本語教師養成にも携わる。共著に、『どうすれば協働学習がうまくいくか ─- 失敗から学ぶピア・リーディングの科学』(ココ出版)、『日本語教育能力検定試験完全攻略ガイド』(翔泳社)、『日本語教師のための実践・作文指導』(くろしお出版)など。
渋谷 実希(著者):日本やタイでことばの教育に携わり、現在は一橋大学大学院・東京大学非常勤講師。一橋大学大学院言語社会研究科修士課程修了。修士(学術)。専門は言語教育の教室活動、コミュニケーション教育。共著に、『会話の授業を楽しくする コミュニケーションのためのクラス活動40』(スリーエーネットワーク)、『プレゼンテーションの基本 協働学習で学ぶスピーチ ─- 型にはまるな、異なれ!』(凡人社)など。
新井 久容(著者):早稲田大学・青山学院大学非常勤講師。専門は日本語教育学、言語文化教育。
新城 直樹(著者):琉球大学国際教育センター講師。専門はレトリック、教育工学、方言研究。
山本 冴里(著者):山口大学国際総合科学部准教授。専門は日本語教育学、複言語教育。

内容

★柔軟な思考力・共感力を鍛えるために
多文化社会で必要なしなやかな思考力・共感力を対話形式で鍛えるワークブックです。国籍・宗教・ジェンダー・言語など幅広いトピックを扱っており、異文化コミュニケーションや日本語教師養成コースのテキストとして、また日本語ボランティア等での他者理解にも役立つ内容となっています。
どこからでも始められる1章完結型。限られた時間で使えるミニワークも収録しています。
※教師用参考資料「授業実践のヒント」 (B5判 (予)140頁) は研究社ホームページからPDFダウンロード

目次

カート

カートに商品は入っていません。