ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

図説・円と日本経済~幕末から平成まで~ 

湯本 豪一  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間  数量 冊 
価格 \10,450(税込)         

発行年月 2010年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 306p
大きさ 27
ジャンル 和書/社会科学/経済学/経済学説・経済思想
ISBN 9784336052995
商品コード 0110110969
NDC分類 337.21
基本件名 円(通貨)-歴史
本の性格 学術書/学生用
新刊案内掲載月 2011年01月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0110110969

著者紹介

湯本 豪一(著者):〈湯本豪一〉1950年東京生まれ。川崎市市民ミュージアム学芸室長。著書に「近代造幣事始め」「図説明治事物起源事典」など。

内容

明治に生まれた統一通貨・円。人間の欲をかき立て、生活をにぎる鍵ともなる円がたどった激動の歴史を、雑誌や新聞の諷刺画300点をもとに追う、絵で見る日本経済史。

目次

カート

カートに商品は入っていません。