ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

外国人介護士のための声かけとコミュニケーションの日本語<Vol.1> あいさつ 移乗・移動の介助 食事の介助

アークアカデミー  著

松下 やえ子  監修
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,080(税込)         

発行年月 2019年01月
出版社/提供元
言語 英語
媒体 冊子
ページ数/巻数 139p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784384059250
商品コード 1029377965
NDC分類 369.07
基本件名 介護福祉
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2019年02月5週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1029377965

内容

本書は外国人の方が日本の介護施設で就労するにあたり、介助場面で必要とされる表現を学ぶ本です。介護施設で働いている方や介護施設での就労を目指す方が、介護の場面における基本的な声かけを理解し、適切なコミュニケーションがとれるようになることを目的としています。
声かけ時の介護士の行動や介護用品はイラストつきでわかりやすく示し、また、なぜそのような声かけをするのかの意味や介助におけるポイントも丁寧に解説しています。学習がスムーズに進むように、漢字にはすべてルビが振ってあり、英語とベトナム語の対訳がついています。無料でダウンロードできる音声もあるので自学自習にも最適です。
Vol.1では「あいさつ」「移乗・移動の介助」「食事の介助」の表現を扱っています。日本語能力試験N4レベル相当の方に。

目次

カート

カートに商品は入っていません。