ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

魔法少女はなぜ変身するのか~ポップカルチャーのなかの宗教~

石井 研士  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,640(税込)         

発行年月 2022年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,308p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/宗教/宗教哲学・宗教社会学
ISBN 9784393291627
商品コード 1033312058
NDC分類 161.3
基本件名 宗教社会学
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2022年07月4週
書評掲載誌 日本経済新聞 2022/07/16
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033312058

著者紹介

石井 研士(著者):1954年、東京に生まれる。東京大学大学院人文科学研究科宗教学・宗教史学専攻博士課程単位取得満期退学。東京大学文学部助手、文化庁宗務課専門職員を歴任。現在、國學院大學神道文化学部教授。博士(宗教学)。専門は宗教学・宗教社会学、研究テーマは現代社会と宗教。著書に『銀座の神々――都市に溶け込む宗教』(新曜社)、『社会変動と神社神道』(大明堂)、『結婚式――幸せを創る儀式』(NHK出版)、『データブック現代日本人の宗教 増補改訂版』(新曜社)、『渋谷学』(弘文堂)、『日本人の一年と一生――変わりゆく日本人の心性[改訂新版]』(春秋社)など多数。

内容

まどか☆マギカやプリキュアの華麗な変身。でも魔法使いサリーは変身していなかった。「らき☆すた」のかがみとつかさ、ラブライブの希など巫女が多いのはなぜ? アニメ・マンガに溢れる宗教表象とその変遷をたどり、現代文化と宗教性の絡みあいを解く。

目次

カート

カートに商品は入っていません。