ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

なぜふつうに食べられないのか~拒食と過食の文化人類学~

磯野 真穂  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,750(税込)         

発行年月 2015年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 4p,284p,15p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/神経・精神科学/神経・精神疾患
ISBN 9784393333365
商品コード 1017082449
NDC分類 493.74
基本件名 摂食障害
本の性格 学術書/学生用
新刊案内掲載月 2015年02月5週
書評掲載誌 朝日新聞 2021/10/30、日本経済新聞 2022/03/05
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1017082449

著者紹介

磯野 真穂(著者):早稲田大学文学研究科博士後期課程修了。国際医療福祉大学大学院講師(博士(文学))。医療人類学専攻。現役の医療者に向け文化人類学を教える傍ら、医療現場でのフィールドワークを続ける。

内容

思春期の女性はなぜ痩せたがるのか。医療の視点では捉えきれない摂食障害の内実をエスノグラグラフィーの手法(「語り」)を援用しつつ、現代における食の本質を解明する試み。

カート

カートに商品は入っていません。