ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

心理支援における社会正義アプローチ~不公正の維持装置とならないために~

和田 香織, 杉原 保史, 井出 智博, 蔵岡 智子  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,300(税込)         

発行年月 2024年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 17p,259p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/心理学/臨床心理・精神療法
ISBN 9784414417111
商品コード 1039343548
NDC分類 146.8
基本件名 心理療法
本の性格 学術書/実務向け
新刊案内掲載月 2024年11月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039343548

著者紹介

和田 香織(編者):カルガリー大学教育学部准教授
杉原 保史(編者):京都大学学生総合支援機構学生相談部門教授、日本心理療法統合学会副理事長
井出 智博(編者):北海道大学大学院教育学研究院准教授
蔵岡 智子(編者):東海大学文理融合学部講師

内容

個人の問題を自己責任とする傾向・論調への反省から、今最も注目を集める社会正義(ソーシャル・ジャスティス)。これは、その人の抱える困難を文化的・社会的・経済的な文脈で捉え、社会の側に変化を求める考え方である。欧米では盛んなものの、人種差別や性差別に関わるものが多い。そこで本書は、日本風土にマッチした心理支援の実践モデルを紹介することで、学派や理論的背景を超えたこれからの心理臨床のあり方を探り、新たなアプローチを提言する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。