ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

言語学講義~その起源と未来~(ちくま新書 1396)

加藤 重広  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \990(税込)         

発行年月 2019年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 296p,6p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/概論・参考図書
ISBN 9784480072092
商品コード 1029531021
NDC分類 801
基本件名 言語学
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2019年04月2週
書評掲載誌 朝日新聞 2019/03/23
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1029531021

著者紹介

加藤 重広(著者):1964年青森県生まれ。東京大学文学部言語学科卒業、同大学院博士課程修も文学博士。専門は言語学(統語論、語用論)。富山大学人文学部助教授などを経て、現在、北海道大学大学院文学研究科准教授。著書に『みんなの日本語教室』(三笠書房)、『日本語修飾構造の語用論的研究』(ひつじ書房、第22回新村出賞受賞)、『ことばの科学』(ひつじ書房)、『日本語学のしくみ』(研究社)、共著に『日本語を知るための51題』『言語学入門』(以上、研究社)などがある。

内容

時代とともに進化し続ける言語学。国家戦略、AI、滅びる言語、…現代に即した切り口も交えことばの研究の起源から最新言語学まで、全体像と各論点を学び直す。

カート

カートに商品は入っていません。