ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

日本語の起源~ヤマトコトバをめぐる語源学~(ちくま新書 1626)

近藤 健二  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \968(税込)         

発行年月 2022年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 282p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/日本語
ISBN 9784480074522
商品コード 1034103401
NDC分類 810.29
基本件名 日本語-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2022年02月2週
書評掲載誌 読売新聞 2022/03/06
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034103401

著者紹介

近藤 健二(著者):1943年、愛知県生まれ。1971年、名古屋大学大学院文学研究科博士課程中途退学。名古屋大学名誉教授(学術博士)。1971年から2016年まで、九州大学、名古屋大学、中部大学に勤務。専門は歴史言語学、言語類型学、著書に『言語類型の起源と系譜』(松柏社)、『弥生言語革命』(松柏社)、『花咲く大和言葉の森へ――日本語の新起源論から新釈万葉集へ』(松柏社)などがある。

内容

日本語の起源は古代中国語にあった。古代中国語音と古代日本語(ヤマトコトバ)の音の対応を数多くの実例に基づき検証。日本語の古層をめぐる新説を提唱する。

カート

カートに商品は入っていません。