丸善のおすすめ度
これってホントにエコなの?~日常生活のあちこちで遭遇する“エコ”のジレンマを解決~
ジョージーナ ウィルソン=パウエル
著
発行年月 |
2021年09月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
223p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/理工学/環境科学・工学/環境科学・工学 |
---|
|
|
ISBN |
9784487814961 |
---|
|
商品コード |
1033531275 |
---|
NDC分類 |
519 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2021年10月2週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033531275 |
---|
著者紹介
ジョージーナ ウィルソン=パウエル(著者):著者:ジョージーナ・ウィルソン=パウエル
ジャーナリスト。自ら創立したサステナブルなライフスタイルを紹介するオンラインマガジン『pebble(ぺブル)』の編集者を務める。『pebble』では、エシカルなファッションから、エコツーリズム、プラスチックフリーの動向、パーマカルチャーにいたるまでのさまざまなトピックに関するニュースや特集、批評を掲載し、オンラインコミュニティの活動や、オンラインやオフラインの“エコ・フェスティバル”も展開。サステナビリティ問題や編集戦略のコンサルタントとしても活躍するほか、雑誌の発行人・編集者として17年のキャリアを有し、過去には『Time Out』、『BBC Good Food』、『Lonely Planet Traveller』を担当。現在、パートナーと犬とともに英国マーゲイトに暮らす。
内容
ヨーグルトの容器は、リサイクルに出す前に洗うべき?
紙袋はレジ袋よりも本当にエコなの?
食器洗浄機と手洗い、水の節約になるのはどっち?
オーガニック食品を食べるのは本当にグリーンなの?
いちばん環境に優しいコーヒーの淹れ方とは?
マイカップは、使い捨てコーヒーカップに比べて本当にグリーンなの?
よりグリーンなのはお風呂? それともシャワー?
環境に優しい化粧品を選ぶには?
衣類はどのぐらいの頻度で洗濯するべき?
ネットショップと実店舗での買い物、よりグリーンなのは?
スマートテクノロジーは家庭内のエネルギー効率の改善に役立つ?
オフィス? テレワーク? 最もグリーンな仕事場所とは?
デジタルベースの働き方は紙ベースの働き方よりもグリーンなの?
電子書籍と紙の書籍、よりグリーンなのはどっち?
紙オムツと布オムツ、どちらを選ぶべき?
いちばんグリーンな移動手段とは?
電動アシスト自転車や電動キックボードは環境に優しいの?
渋滞中のアイドリングとエンジン一時停止は、どちらのほうがグリーンなの?
……地球のために正しい行動をしたくても、あまりにも多くの要素が絡み合っていて、何がいちばんなのか分からなくなることもしばしば――。
本書は、そんな日常生活で遭遇する140以上もの疑問に対し、事実に基づく解説とともに答え、あなたの「グリーン」なお悩みの解決をお手伝いします。
エコに関する一つひとつの難問の核心を見極め、自らの直感を問い直し、十分な情報に基づいた判断をできるようにして、環境にもたらす負担の軽減に取り組みましょう。