ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

「リーダーシップ基礎」入門~傾聴力・対話力・交渉力・説得力を鍛える!~

田村 次朗  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \1,650(税込)         

発行年月 2023年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 213p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/心理学/社会心理
ISBN 9784487816323
商品コード 1035722581
NDC分類 361.43
基本件名 リーダーシップ
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2023年04月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035722581

著者紹介

田村 次朗(著者):著者:田村次朗
慶應義塾大学法学部教授、弁護士。1959年生まれ。1981年、慶應義塾大学法学部法律学科卒業。1985年、ハーバード・ロースクール修士課程修了。1987年、慶應義塾大学大学院博士課程(単位取得退学)。その後、ブルッキングス研究所、アメリカ上院議員事務所客員研究員、ジョージタウン大学ロースクール兼任教授を経て、現職。ハーバード大学国際交渉学プログラム・インターナショナル・アカデミック・アドバイザー。ホワイト&ケース法律事務所特別顧問。

『交渉の戦略』(ダイヤモンド社)、『16歳からの交渉力』(実務教育出版)、『独占禁止法』(共著、弘文堂)、『ハーバード×慶應流 交渉学入門』(中公新書ラクレ)、『リーダーシップを鍛える「対話学」のすゝめ』(東京書籍)ほか。

内容

「リーダー」と「リーダーシップ」は違います!

企業の不祥事やロシアのウクライナ侵略の現実から明白ですが、リーダーシップの素養が弱体なリーダーが居座る組織は、多かれ少なかれ社会に混乱をもたらします。これらの課題を解決するためには、リーダーとしてリーダーシップの意義を理解し、その素養を養うことです。
リーダーシップは、政府や企業・諸団体のリーダーに限ることなく、社会的課題に対応するうえで誰もが必要とする基本的な素養で、誰もが養える素養です。
本書では、リーダーシップとは何か、なぜ必要なのか、どのようにしたら身に付けることができるのかを、具体例を通してわかりやすく解説します。

目次

カート

カートに商品は入っていません。