ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

書と思想~歴史上の人物から見る日中書法文化~(東方選書 51)

松宮 貴之  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2019年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 9p,321p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/芸術/彫刻・絵画
ISBN 9784497219039
商品コード 1030155373
NDC分類 728.21
基本件名 書道-日本
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2019年06月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1030155373

著者紹介

松宮 貴之(著者):一九七一年生まれ。東京学芸大学芸術課程書道専攻卒業。二松學舍大学文学部博士前期課程中国学専攻修了、中国北方交通大学(後の北京交通大学)に語学留学。その後、立正大学文学部博士後期課程国文学専攻、満期退学。現在は国際日本文化研究センター共同研究員、立命館大学衣笠総合研究機構客員研究員、佛教大学文学部非常勤講師、西安培華学院客員教授を務める。専門は書論、日中文化交流史、政治思想史。主な著書に、『中国の政治家と書―激動の時代を生きた政治家達の残したもの―』(雄山閣、二〇一七)、『政治家と書―近現代に於ける日本人の教養―』(雄山閣、二〇一四)、『なぜ書には、人の内面が表われるのか』(祥伝社新書、二〇一二)、『書論の文化史』(雄山閣、二〇一〇)など、共著に『日本文化事典』(丸善出版、二〇一六)、『建築と権力のダイナミズム』』(岩波書店、二〇一五)などがある。

内容

現代に行われる「臨書」と古代における「臨書」に対する思念の違いをはじめとして、古代から近現代までの歴史上の人物の「書」に現れる「思想」を時代、地域、文化等のそれぞれの背景のもとに解き明かす。本書は、日本と中国の歴代の能書家37人に「甲骨・金文」「竹帛書」「法隆寺釈迦三尊像光背銘」を加え時代順に配し、約170点の図版とその釈文を収録する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。