ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

チョコレートの歴史物語(お菓子の図書館)

サラ・モス, アレクサンダー・バデノック  著

堤 理華  翻訳
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2013年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 183p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/社会科学/民族学・民俗学・人類学/民族学・民俗学・人類学
ISBN 9784562048847
商品コード 1012286553
NDC分類 383.8
基本件名 チョコレート-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2013年02月5週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1012286553

著者紹介

サラ・モス(著者):ウォーリック大学創作学科の准教授。ロマン派〜ヴィクトリア朝初期の文学を専門とするほか、食物史などにも造詣が深い。
アレクサンダー・バデノック(著者):ユトレヒト大学でヨーロッパに関する研究に従事。

内容

なぜベルギーとスイスが有名なの? 実はガテン系御用達だった? マヤ、アステカなどのメソアメリカで「神への捧げ物」だったカカオが、世界中を魅了するチョコレートになるまでの激動の歴史を紹介。巻末にレシピ集も収録。

目次

カート

カートに商品は入っていません。