ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

恣意性の哲学(扶桑社新書 476)

四方一偈   著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \990(税込)         

発行年月 2023年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 228p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/人文科学/心理学/社会心理
ISBN 9784594095789
商品コード 1036719168
NDC分類 361.4
基本件名 社会心理学
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2023年10月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1036719168

著者紹介

四方一偈 (著者):京都大学文学部ドイツ哲学専攻課程修了。
浜松市在住。40年以上ドイツ語の哲学原書購読会を主宰。

内容

 通り魔。クレーム魔。はき違えた「自由」。戦争。
 世の中で「やりたいようにふるまう」「己の思うままに行動する」ことが横行している。
 社会的な生物であると同時に、「個」でもある「人間」という存在。
 個が好き勝手に生きることで、社会には軋轢が生じ、集団のストレスが増していく。
 「恣意的」であるとはどういう状態か。どこまでが許され、何が問題となるのか。
 著者は、ソシュールやプラトン、デカルト、ハイデッガーといった哲学者・社会学者の著作に立ち返り、哲学的な視点から現代の「個と社会」の在り方について考察する。
 才気溢れるのに、愚かなことをしでかす生き物――わがままで「恣意性」に満ちた生き物「人間」の本質にせまる一書。若い世代に向けて、現代的な視座に立った「生きた哲学」の入門書の登場だ。


一部 「恣意性」とはどのようなものなのか
一 「恣意性」は人の社会にどのように現れるか
二 人が持つ「恣意性」の特異性――他の動物は何でないのか
三 「恣意性」がもたらした人の社会の在り方
四 「恣意性」から来る意味付けのブラス面
五 社会機構の基礎となる意味付け

二部 「恣意性」の起源・・・・・何処から来るのか。
 六 言語とは何か
 七 「恣意性」はどのようにして生まれたか
 八 迷いと定位と生き甲斐・・・・アイデンティティ

カート

カートに商品は入っていません。