ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

アメリカの世紀と日本~黒船から安倍政権まで~

ケネス・B・パイル  著

山岡由美  翻訳
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \5,280(税込)         

発行年月 2020年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 458p,54p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784622089360
商品コード 1031943325
NDC分類 210.76
基本件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2020年10月3週
書評掲載誌 毎日新聞 2020/10/10、日本経済新聞 2020/10/31、朝日新聞 2020/11/14、毎日新聞 2020/12/19
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031943325

著者紹介

ケネス・B・パイル(著者):ワシントン大学歴史学部および同大学ヘンリー・M・ジャクソン国際研究所名誉教授。著作にThe New Generation in Meiji Japan (Stanford University Press, 1969) (『欧化と国粋』五十嵐暁郎訳、講談社、2013年)、The Making of Modern Japan (Heath, 1978)、Japanese Question (AEI Press, 1992) (『日本への疑問』加藤幹雄訳、サイマル出版会、1995年)、Japan Rising (Public Affairs, 2007)、Japan in the American Century (Harvard University Press, 2018) (『アメリカの世紀と日本』山岡由美訳、みすず書房、2020年) など。日本研究の主要ジャーナルJournal of Japanese Studiesを創刊。長年ワシントン大学ヘンリー・M・ジャクソン国際研究所長の任にあり、全米アジア研究所も設立、所長を務める。1999年に勲四等旭日中綬章を受章。
山岡由美(翻訳):津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業。出版社勤務を経て翻訳業に従事。訳書にブルース・カミングス『朝鮮戦争の起源 第2巻 上・下』(共訳、明石書店、2012年)、スチュアート・D・ゴールドマン『ノモンハン1939』(みすず書房、2013年)、ブルース・カミングス『朝鮮戦争論』(共訳、明石書店、2014年)、トビー・ドッジ『イラク戦争は民主主義をもたらしたのか』(みすず書房、2014年)、アンドレイ・ランコフ『北朝鮮の核心』(みすず書房、2015年)、張彧暋『鉄道への夢が日本人を作った』(朝日新聞出版、2015年)、橋本明子『日本の長い戦後』(みすず書房、2017年)、ロバート・S・ボイントン『「招待所」という名の収容所』(柏書房、2017年)、ロバート・J・ゴードン『アメリカ経済 成長の終焉 上・下』(共訳、日経BP社、2018年)、リチャード・フォン・グラン『中国経済史』(みすず書房、2019年)、ケネス・B・パイル『アメリカの世紀と日本』(みすず書房、2020年)。

内容

アメリカが世界の覇権を握り、新しい国際秩序を形成したことの影響を、日本ほど深く受けた国はない。日米のこの特異な関係を、ジョージ・ケナンは「不自然な親密さ」と呼んだ。
英国から独立を勝ち取り、自由主義を礎に建国された移民の国アメリカ。彼らアメリカ人が西にフロンティアを広げ、さらに太平洋の向こう側で遭遇した日本は、2000年もの間移民を知ることなく、自民族の共同体を重んじてきた保守的社会だった。やがてこの対照的な2か国は、太平洋をはさんで野心的な新興国として頭角を現す。日米戦争の起源である。
アメリカはこの戦争を、日本を完全に敗北させるための戦いと位置づけ、無条件降伏政策を追求した。敵国を軍事的に破るだけでなく自国に似せて改造するというのは、戦争の目的として未曾有のことだった。この野心的な政策が、戦争の趨勢と戦後の日本社会を規定することになる。それは日本の民主化を短期的には進めたが、決定的には困難に陥れ、対米従属と自国アイデンティティの両立という不可能を前に、日本は深刻な矛盾に陥る。
本書はアメリカの世紀を生きた日本を、政治、経済、社会、法律、精神という多方位から容赦なく描き出した。少しの希望とともに――。アメリカの世紀が暮れ始めた今、日本はどこへ向かうのか。米国きっての日本研究者による、痛切な日本現代史。

目次

カート

カートに商品は入っていません。