ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

内的経験こころの記憶に語らせて

西平直  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,740(税込)         

発行年月 2023年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 3p,249p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/日本文学
ISBN 9784622096658
商品コード 1037422088
NDC分類 914.6
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2024年01月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1037422088

著者紹介

西平直(著者):1957年、甲府市生まれ。信州大学卒。東京都立大学大学院を経て、東京大学大学院博士課程修了。東京大学教育学研究科准教授、京都大学大学院教育学研究科教授を経て、2022年より上智大学グリーフケア研究所(副所長・大阪)。教育人間学、死生学、哲学。主な著書に、『エリクソンの人間学』『魂のライフサイクル』『教育人間学のために』『世阿弥の稽古哲学』『ライフサイクルの哲学』(以上、東京大学出版会)、『シュタイナー入門』(講談社現代新書)、『無心のダイナミズム』(岩波現代全書)、『誕生のインファンティア』(みすず書房)、『稽古の思想』『修養の思想』『養生の思想』(以上、春秋社)、『井筒俊彦と二重の見』『西田幾多郎と双面性』(以上、ぷねうま舍)など。共編著に、『宗教心理の探究』『シリーズ死生学 3・ライフサイクルと死』『生涯発達とライフサイクル』(以上、東京大学出版会)、『講座ケア 3・ケアと人間』(ミネルヴァ書房)、『無心の対話』(創元社)など。訳書に、E・H・エリクソン『青年ルター』(全2巻、みすず書房)、同『アイデンティティとライフサイクル』(誠信書房)など。

内容

エリクソンの「ライフサイクル」、世阿弥の「稽古の思想」といった切り口からスピリチュアリティの位相に迫ってきた著者が、人生の後半に、生のさまざまな段階で出会ってきた「正解のない問い」の前に立ちもどり、〈内的経験〉を見つめなおす。
子どもの頃の不思議、自分の内側から、自分を越えてやってくる促し。願うこと、期待することを手放したとき、与えられるもの…… 一見、きわめて個人的な経験のようにみえる記憶のかけらを拾いあつめ、人の内側にある目にみえないものへの気づきを、教育人間学の内側、スピリチュアリティの手前から綴るエッセイ。

目次

カート

カートに商品は入っていません。