ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

日本の伝統とは何か 

梅原 猛  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,980(税込)         

発行年月 2010年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 254p
大きさ 20
ジャンル 和書/人文科学/哲学/概論・参考図書
ISBN 9784623055470
商品コード 0110011256
NDC分類 121.04
基本件名 日本思想
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2010年03月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0110011256

著者紹介

梅原 猛(著者):〈梅原猛〉1925年宮城県生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。国際日本文化研究センター顧問。著書に「隠された十字架」「水底の歌」「梅原猛著作集」など。

内容

山川草木に祈りを捧げ、聖徳太子、親鸞に日本の思想の原点を見る。日本の心とは何か、伝統とは何か。その中で著者が長年、探し求めてきた新しい哲学創造の可能性を探る。やすいゆたかとの対談、謡曲コラムも収録。

目次

カート

カートに商品は入っていません。