丸善のおすすめ度
シリーズ・症例が語る「発達障害」<1> 就学前 発達障害が映す子どもたち
崎濱 盛三
著
発行年月 |
2020年05月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
10p,239p,6p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/生命科学、医学、農学/小児科学/小児科学 |
---|
|
|
ISBN |
9784623089468 |
---|
|
商品コード |
1031463057 |
---|
NDC分類 |
493.937 |
---|
|
|
本の性格 |
実務向け |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2020年06月2週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031463057 |
---|
著者紹介
崎濱 盛三(著者):2021年8月現在
洛和会音羽病院神経精神科副部長
内容
児童精神科医が臨床で携わった多くの症例から子どもの発達障害を捉えなおし、一人ひとりの「生きづらさ」を理解し支援のあり方を考える一冊。自閉スペクトラム症やADHDの特徴を表す見かけの行動から間違った投薬が行われ、“病”がかえって悪化することも見受けられます。本書ではそれぞれの「症例」から子どもたちの最善の成長と治療を考え、さまざまな処方箋を提示します。