ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

「法のカタチ」から考える法学の基礎

西田 真之  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,520(税込)         

発行年月 2020年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 12p,243p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/法律/基礎法・法哲学・法思想史・法社会学
ISBN 9784623089901
商品コード 1032444973
NDC分類 321
基本件名 法律学
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2020年12月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032444973

著者紹介

西田 真之(著者):2020年12月現在
明治学院大学法学部准教授

内容

はじめて「法」に接する大学1年生向けに、基本的な法学の概念を解説する入門書。法に対する西洋と東洋の考え方の違いを丁寧にたどり、歴史的な観点から「法のカタチ」を学ぶ。
人類の英知がつまった「法」とは何か。現実世界ではどのように作用しているのか。条文や判例を通じて、日本と世界、現代法と近代法など、比較の視点を織り交ぜながら、法の世界を読み解く。

目次

カート

カートに商品は入っていません。