ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

ソーシャルワークの理論と方法<1> 共通(最新・はじめて学ぶ社会福祉 9)

立花 直樹, 小口 将典, 竹下 徹, 九十九 綾子, 汲田 千賀子  編
杉本 敏夫  監修
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,640(税込)         

発行年月 2023年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,252p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784623095209
商品コード 1035815788
NDC分類 369.16
基本件名 ケース・ワーク
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2023年03月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035815788

著者紹介

立花 直樹(編者):2024年5月現在 
関西学院短期大学准教授
小口 将典(編者):2024年5月現在
関西福祉科学大学社会福祉学部准教授
竹下 徹(編者):2023年3月現在
周南公立大学福祉情報学部准教授
九十九 綾子(編者):2023年3月現在
神戸学院大学総合リハビリテーション学部准教授
汲田 千賀子(編者):2023年4月現在
同朋大学社会福祉学部准教授
杉本 敏夫(監修):関西福祉科学大学名誉教授

内容

社会福祉士・精神保健福祉士養成カリキュラムの共通科目「ソーシャルワークの理論と方法」に対応したテキスト。ソーシャルワークのさまざまな実践モデル、アプローチ、支援の過程とそこで必要となる技術についてわかりやすく解説する。エピソード形式での説明や記入して取り組めるワークシートを盛り込み、ソーシャルワークをはじめて学ぼうとする人が着実に知識を身につけることができる内容となるよう工夫した。

目次

カート

カートに商品は入っていません。