ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

和歌文学大系<46> 古今和歌六帖(下)

室城 秀之  著

久保田 淳  監修
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \14,300(税込)         

発行年月 2020年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 4p,447p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/日本文学
ISBN 9784625424366
商品コード 1032418212
NDC分類 911.108
基本件名 和歌-評釈
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2021年01月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032418212

著者紹介

久保田 淳(監修):1933年東京生。専門は和歌文学・中世文学。文学博士。東京大学名誉教授。著書に『花のもの言う』(新潮社)、『野あるき花ものがたり』(小学館)、『歌の花、花の歌』『ことばの森-歌ことばおぼえ書』(明治書院)、『隅田川の文学』(岩波書店)、『新古今和歌集全注釈』全六巻(角川学芸出版)、『藤原定家全歌集』上下(筑摩書房)など。07年瑞宝重光賞。13年文化功労者。2020年文化勲章受章。

内容

王朝人の世界観・自然観・生活・文化に立脚して、約4500首の和歌を歳時・天象・地儀・人事・恋愛・服飾・動植物など、500余りの主題で分類し、全六帖に編成した類題私撰集。本集の歌題が以後の和歌に及ぼした影響は極めて大きい。源氏物語・枕草子を読むためにも必備の歌集。天象・地儀・恋などの歌を収めた第一帖?第四帖に続き、下巻には第五帖(雑思・服飾・色・錦綾)と第六帖(草・虫・木・鳥)の歌2000首近くを収め、他出歌書を示し、大意・語釈を加える。巻末に解説、歌題一覧、検索に便利な人名索引・出典索引・地名索引等、各種索引を加える。

目次

カート

カートに商品は入っていません。