ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

帝国主義とパンデミック~医療と経済の東南アジア史~(歴史文化ライブラリー 564)

千葉 芳広  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,870(税込)         

発行年月 2023年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,222p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/社会医学/公衆衛生学一般
ISBN 9784642059640
商品コード 1035498692
NDC分類 498.0223
基本件名 医療-東南アジア
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2023年02月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035498692

著者紹介

千葉 芳広(著者):1967年、宮城県生まれ。1999年、北海道大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、金沢大学人間社会研究域経済学経営学系教授、博士(経済学) ※2022年12月現在
【主要著書・論文】『フィリピン社会経済史―都市と農村の織り成す生活世界―』(北海道大学出版会、2009年)、「植民地支配と都市空間―アメリカ統治初期マニラの公衆衛生―」(『東南アジア研究』56巻1号、2018年)

内容

コレラ・腺ペスト・スペイン風邪…。19世紀、東南アジアで発生した感染症の流行に帝国はどう対応したのか。医療が帝国統治に果たした役割や、西洋医療と現地社会との摩擦、近代医療と市場経済の関係を考察し、20世紀にいたる東南アジア医療史をたどる。病と健康の歴史をグローバルな視点から明らかにし、現代の医療と社会のあり方を考える。

目次

カート

カートに商品は入っていません。