丸善のおすすめ度
江戸のキャリアウーマン~奥女中の仕事・出世・老後~(歴史文化ライブラリー 568)
柳谷 慶子
著
発行年月 |
2023年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
7p,260p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/歴史学/日本史 |
---|
|
|
ISBN |
9784642059688 |
---|
|
商品コード |
1035745208 |
---|
NDC分類 |
210.5 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2023年04月1週 |
---|
書評掲載誌 |
読売新聞 2023/05/21 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035745208 |
---|
著者紹介
柳谷 慶子(著者):1955年、秋田県生まれ。1981年、お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東北学院大学文学部教授 ※2023年2月現在
【主要編著書】『近世の女性相続と介護』(吉川弘文館、2007年、第22回女性史青山なを賞受賞)、『〈江戸〉の人と身分4 身分のなかの女性』〈編著〉(吉川弘文館、2010年)、『江戸時代の老いと看取り』(山川出版社、2011年)
内容
生家を離れ、単身武家への奉公に出た奥女中。家柄に関係なく器量次第で出世できた彼女たちの働きぶりやキャリア形成、老後の待遇はいかなるものであったのか。儀礼の差配、親族大名との交際・文通、将軍家への使者など、奥向から大名家の存続を支えた職務に注目。年功を積み上げ生涯をかけて職をまっとうした奥女中の姿に、働くことの意味を問う。