ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

沖縄からアジアが見える(読みなおす日本史)

比嘉 政夫  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,420(税込)         

発行年月 2021年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 191p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/民族学・民俗学・人類学/民族学・民俗学・人類学
ISBN 9784642071680
商品コード 1033650632
NDC分類 382.199
基本件名 沖縄県-風俗
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2021年11月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033650632

著者紹介

比嘉 政夫(著者):1936年、沖縄県に生まれる。東京都立大学大学院社会学研究科博士課程修了、琉球大学教授、国立歴史民俗博物館教授、沖縄大学教授を歴任、2009年没。
【主要著書】『沖縄民俗学の方法』(新泉社、1982)、沖縄の門中と村落祭祀』(三一書房、1983)『沖縄を識る』(歴史民俗博物館振興会、1998)、『沖縄の親族・信仰・祭祀』(榕樹書林、2020)

内容

南島の文化や民俗は、多くの人々を魅了してやまない。沖縄に生まれ育った著者が故郷に残るシーサーや爬龍船競争、ミルク神などの民俗慣習を綿密に調査。沖縄文化の独自性を探り、アジア諸文化との関連を平易に解説する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。