ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

日本葬制史

勝田 至  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,850(税込)         

発行年月 2012年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 6p,320p,11p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/社会科学/民族学・民俗学・人類学/民族学・民俗学・人類学
ISBN 9784642080736
商品コード 1008445438
NDC分類 385.6
基本件名 葬制-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2012年06月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1008445438

著者紹介

勝田 至(編者):1957年新潟県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。芦屋大学非常勤講師。著書に「死者たちの中世」など。

内容

古来、人々は死者をどのように弔ってきたのか。死体が放置された平安京、棺桶が山積みされた江戸の寺院墓地など、各時代の様相は現代の常識と異なっていた。日本人の他界観と、「死」と向き合ってきた葬制の歴史を探る。

目次

カート

カートに商品は入っていません。