ホーム > 商品詳細

写真で教えるソーシャル・スキル・アルバム~自閉症のある子どもに教えるコミュニケーション、遊び、感情表現~ 

ジェド・ベイカー  著

門 眞一郎, 禮子・カースルズ  翻訳
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2007年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 227p
大きさ 19X26
ジャンル 和書/社会科学/教育学/特別支援教育
ISBN 9784750326009
商品コード 0107073048
NDC分類 378
基本件名 自閉症
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0107073048

著者紹介

ジェド・ベイカー(著者):ジェド・ベイカー博士は、臨床心理学の修士号と博士号とをニューヨーク州立大学アルバニー校にて取得しています。ベイカー博士は、ソーシャル・コミュニケーションに問題を抱える子どもの家族に、家族療法とコンサルテーション・サービスを行う《ソーシャル・スキル・トレーニング・プロジェクト》のディレクターであり、ニュージャージー州ミルバーン学区の《ソーシャル・スキル・トレーニング》のディレクターでもあります。また彼は、アスペルガー症候群教育ネットワーク(ASPEN:Asperger Syndrome Education Network)の専門職顧問のひとりでもあります。これはアスペルガー症候群の子どもを持つ親のための教育ネットワークです。ベイカー博士はニューヨークの出身ですが、現在は、妻のベスと2人の子ども、ジェイク(3歳)とリンゼイ(1歳)とともに、ニュージャージー州メイプルウッドに住んでいます。
門 眞一郎(翻訳):1973年に京都大学医学部を卒業。病院勤務を経て、ロンドン大学精神医学研究所にて児童精神医学を研修。帰国後、1981年より京都市児童福祉センター勤務。児童精神科医。訳書にピーター・サットマリ『虹の架け橋』(星和書店)、キャロル・グレイ『コミック会話』、ジュード・ウェルトン『ねえ、ぼくのアスペルガー症候群の話、聞いてくれる?』、ジェニファー・L.サブナー/ブレンダ・スミス・マイルズ『家庭と地域でできる自閉症とアスペルガー症候群の子どもへの視覚的支援』(いずれも明石書店)などがあり、近刊として明石書店よりElisa Gagnon “Power Cards”の邦訳を刊行予定。
禮子・カースルズ(翻訳):1970年にお茶の水女子大学文教育学部を卒業。渡英し英国人と結婚、日本航空ロンドン支店勤務の後、子育てに専念。現在、英国料理教室を、ロンドンの自宅にて主宰。

内容

自閉症を中心に、コミュニケーションに問題を抱える子どもにソーシャル・スキルを学ばせるためのワークブック。日常場面の写真にマンガのように吹き出しをつけて分かりやすくし、遊びや感情表現などのスキルを身につけさせる。

目次

カート

カートに商品は入っていません。