ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

アイルランドの地方政府~自治体ガバナンスの基本体系~

マーク・キャラナン  著

藤井 誠一郎  翻訳
小舘 尚文  監修
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \5,940(税込)         

発行年月 2020年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 24p,644p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/現代政治・行政学
ISBN 9784750350011
商品コード 1031515787
NDC分類 318.9339
基本件名 地方自治-アイルランド
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2020年05月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031515787

著者紹介

マーク・キャラナン(著者):マーク・キャラナン氏(PhD)は,アイルランドのダブリンにある行政研究所(the Institute of Public Administration(IPA))のWhitaker School of Government and Management専任講師である。研究関心は,地方政府,欧州統合,公共政策における政策形成と政策実施,公共部門改革。これまで多数の論文をLocal Government Studies,Regional & Federal Studies,Journal of European Public Policy,Comparative European Politicsなどの国際的ジャーナルに発表してきた。
アイルランド国立大学ダブリン校(UCD)卒業,ブルージュ(ベルギー)の欧州大学院大学修了後,2006年にアイルランド国立大学コーク校(UCC)でPhDを取得。
多くの政府省庁,地方自治体,欧州委員会の委託研究を実施し,その中には,地方政府の境界変更の提案,地方政府における参加構造,地方政府のパフォーマンス測定・効率性・規模の経済のレ…
藤井 誠一郎(翻訳):大東文化大学法学部准教授
広島県福山市生まれ。同志社大学大学院総合政策科学研究科博士後期課程修了(博士(政策科学))。行政管理研究センター客員研究員を経て大東文化大学法学部に着任,現在に至る。『住民参加の現場と理論――鞆の浦,景観の未来』で2014年度自治体学会研究論文賞受賞。
主な業績に,『ごみ収集という仕事――清掃車に乗って考えた地方自治』(コモンズ,2018年),『住民参加の現場と理論――鞆の浦,景観の未来』(公人社,2013年),『政策と地域』(共編著,ミネルヴァ書房,近刊),「『技能労務職員の定員管理の適正化』の適正化――東京23区の清掃職員を事例として」(行政管理研究センター編『季刊行政管理研究』No.164,2018年,所収),「地域運営組織と『外部』人材」(後藤・安田記念東京都市研究所編『都市問題』Vol.108,2017年,所収)など。
小舘 尚文(監修):アイルランド国立大学ダブリン校Associate Professor
東京都武蔵野市生まれ。英国ロンドン大学経済政治学院大学院博士課程(政治学)修了(政治学博士(PhD))。英国立衛生研究所研究機関付属キングズ医療安全・質研究所研究員等を経てアイルランド国立大学ダブリン校に着任,現在に至る。Japanese women in science and engineering: history and policy change(共著)で2015年度程ヶ谷財団男女共同参画・少子化関連研究活動の支援に関する顕彰事業論文部門最優秀賞受賞。
主な業績に,“Measuring the impact of age, gender and dementia on communication-robot interventions in residential care homes”(Co-authored, in Geriatrics & Gerontology International, online first, 2020),『新 世界の社会福祉1 イギリス/アイルラン…

内容

最新のアイルランドの地方自治システムとその運用状況を網羅した、日本語で読める唯一の概説書。ダブリンの行政研究所に在籍し政策パフォーマンスの測定・分析と提言を行う研究者による体系的文献(2018年)を全訳。日本の地方自治研究に新風を吹き込む。

目次

カート

カートに商品は入っていません。