ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

中国のムスリムからみる中国~N.ルーマンの社会システム理論から~(中国社会研究叢書 6)

首藤 明和  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,960(税込)         

発行年月 2020年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 235p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/宗教/イスラム教
ISBN 9784750351056
商品コード 1032488512
NDC分類 167.2
基本件名 イスラム教徒
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2020年12月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032488512

著者紹介

首藤 明和(著者):1970年兵庫県西宮市生まれ。
大阪大学人間科学部卒業,神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。博士(学術)。
専攻は社会学。専門は比較社会学,中国社会論、社会システム理論。
兵庫教育大学学校教育学部、長崎大学多文化社会学部を経て,現在,中央大学文学部教授。
主著書として『中国の人治社会――もうひとつの文明として』(日本経済評論社,2003年),『分岐する現代中国家族――個人と家族の再編成』(明石書店,2008年,共編著),『中日家族研究』(浙江大学出版社,2013年,共編著),『日本と中国の家族制度研究』(風響社,2019年,共編著)など。

内容

中国とはどのように観察したり記述したりできるのか? ルーマンの社会システム理論を援用し、単に中国の地域研究や雲南ムスリムの事例研究に止まらず、社会学ディシプリンと中国ムスリム研究というスタディーズとの連携を意識し分析をおこなうことで多様な解を拓く。

目次

カート

カートに商品は入っていません。