ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

ヘレン・ケラーの日記~サリヴァン先生との死別から初来日まで~(世界人権問題叢書 109)

ヘレン・ケラー  著

山﨑 邦夫  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,300(税込)         

発行年月 2022年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 368p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/概論・参考図書
ISBN 9784750353524
商品コード 1034437169
NDC分類 289.3
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2022年04月5週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034437169

著者紹介

山﨑 邦夫(翻訳):1929年、新潟県に生まれる。1949年、国立東京盲学校師範部甲種鍼按科卒業。
1949-1990年、新潟県立新潟盲学校教諭。
1990年、「新潟英語点字」(Niigata English Braille)設立。英語点訳者の養成と英語図書の点訳活動を推進。長年にわたり、アメリカの文学、歴史、社会、視覚障害者の教育と福祉など、アメリカ文化の研究を続ける。
著作『ヘレン・ケラーの生涯』(阿佐博との共著、東京ヘレン・ケラー協会点字出版所、2000年)、『年譜で読むヘレン・ケラー――ひとりのアメリカ女性の生涯』(明石書店、2011年、増補改訂版を2015年に新潟県点字図書館で製作)など。

内容

サリヴァン先生の死後、ヘレン・ケラーはそのショックからどのよう立ち直ったか。日々、世界中から届く手紙にどう対応していたか。レーニンに対する共感やナチス・ドイツとの確執、日本の軍部批判など、日々の暮らしと思想の源泉を知ることができる日記の初翻訳。

目次

カート

カートに商品は入っていません。