ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

テレビジョンの文化史~日米は「魔法の箱」にどんな夢を見たのか~

小代 有希子  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \6,930(税込)         

発行年月 2022年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 446p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/経営学/マーケティング・商業
ISBN 9784750353982
商品コード 1034581685
NDC分類 699.21
基本件名 テレビ放送-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2022年06月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034581685

著者紹介

小代 有希子(著者):東京外国語大学、東京大学大学院を経て、フルブライト奨学生として米国コロンビア大学院に留学し、1992年に歴史学博士号を取得。米国大学で教鞭をとった後、2006年より日本大学国際関係学部教授を務める。著書にはImperial Eclipse: Japan's Strategic Thinking about Continental Asia before August 1945(邦訳:『1945 予定された敗戦――ソ連進攻と冷戦の到来』人文書院、2015年)のほか、日米関係における人種要因を考察したTrans-Pacific Racismsand the US Occupation of Japan(2001年、大平正芳賞受賞)がある。

内容

かつて日米のテレビエンジニアたちは、国境を越えた共通のライフスタイルをつくる夢を見た。だが戦後、テレビ文化が発達するにつれ、日米の溝が次第に深まっていったのはなぜなのか。「環太平洋アジア・テレビ文化圏」の可能性とあわせ、新世代に問う意欲作。

目次

カート

カートに商品は入っていません。