ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

ASEANを知るための50章 第2版(エリア・スタディーズ 139)

黒柳 米司, 金子 芳樹, 吉野 文雄, 山田 満  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2024年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 317p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/国際関係論
ISBN 9784750357621
商品コード 1039059065
NDC分類 319.23
基本件名 東南アジア諸国連合
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2024年08月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039059065

著者紹介

黒柳 米司(著者):大東文化大学名誉教授。
1944年生まれ。1966年大阪市立大学法学部卒業。1968年同大学院法学研究科修士課程修了(法学修士)。1970年同博士課程中退。同年財団法人日本国際問題研究所、1986年東洋英和女学院短期大学国際教養科を経て、1992年大東文化大学法学部。2003~05年同法学部長、2008~11年同副学長(教務担当)。2013年定年退職(名誉教授)。
【主要著書・論文】
『ASEAN全体像の検証』(責任編集、日本国際政治学会『国際政治第』116号、1997年)、『ASEAN35年の軌跡』(有信堂、2003年)、『アジア地域秩序とASEANの挑戦』(編著、明石書店、2005年)、『ASEAN再活性化への課題――東アジア共同体・民主化・平和構築』(編著、明石書店、2011年)、『「米中対峙」時代のASEAN――共同体への深化と対外関与の拡大』(編著、明石書店、2014年)、“The US-China-Japan Triangle and the Concept of ASEAN Centrality,” Asan Forum, July …
金子 芳樹(著者):獨協大学外国語学部教授。
1957年生まれ。1981年慶應義塾大学法学部卒業。1987年同大学院法学研究科博士課程単位取得退学。1992年法学博士(政治学)。1991~2001年松阪大学政治経済学部専任講師、同助教授、同教授を経て、2001年より現職。
【主要著書・論文】
『マレーシアの政治とエスニシティ――華人政治と国民統合』(晃洋書房、2001年)、『南部アジア』〔世界政治叢書7〕(共著、ミネルヴァ書房、2011年)、『現代の国際政治〔第4版〕――変容するグローバル化と新たなパワーの台頭』(編著、ミネルヴァ書房、2019年)、『「一帯一路」時代のASEAN――中国傾斜のなかで分裂・分断に向かうのか』(編著、明石書店、2020年)。
吉野 文雄(著者):拓殖大学国際学部教授。
1957年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、名古屋大学大学院国際開発研究科博士後期課程退学。高崎経済大学経済学部専任講師、同助教授、拓殖大学海外事情研究所助教授、拓殖大学海外事情研究所教授を経て2012年より現職。博士(経済学)。
【主要著書・論文】
『EU世界を読む』(共編著、世界思想社、2001年)、『東アジア共同体は本当に必要なのか』(北星堂書店、2006年)、『ASEANとAPEC――東アジアの経済統合』(鳳書房、2007年)、『東南アジアと中国・華僑』〔拓殖大学研究叢書(社会科学)38〕(成文堂、2012年)
山田 満(著者):早稲田大学社会科学総合学術院教授。
1955年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得退学、神戸大学博士(政治学)、埼玉大学教養学部教授などを経て、2009年より現職。
【主要著書・論文】
『「非伝統的安全保障」によるアジアの平和構築――共通の危機・脅威に向けた国際協力は可能か』(共編著、明石書店、2021年)、『平和構築のトリロジー――民主化・発展・平和を再考する』(明石書店、2022年)、『新しい国際協力論――グローバル・イシューに立ち向かう(第3版)』(共編著、明石書店、2023年)など多数。

内容

ASEAN(東南アジア諸国連合)結成60周年が近づき、2023年には日本との友好協力関係50周年を迎えた。国際情勢の不安定度が増すなか、「東南アジアにおける平和的発展の擁護者」としての地位と役割を維持していくためにASEANが直面する課題とビジョンを広範に論じる。

目次

カート

カートに商品は入っていません。