ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

日本中世貨幣史論(歴史科学叢書) 

高木 久史  著

 取扱不可
       
価格 \11,000(税込)         

発行年月 2010年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 440p
大きさ 22
ジャンル 和書/人文科学/歴史学
ISBN 9784751742600
商品コード 0110106125
NDC分類 337.21
基本件名 貨幣制度-日本
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2010年12月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0110106125

著者紹介

高木 久史(著者):〈高木久史〉1973年大阪府生まれ。神戸大学大学院文学研究科、同大学院文化学研究科を経て、織田町歴史資料館学芸員。博士(学術、神戸大学)。安田女子大学文学部講師。共著に「宋銭の世界」がある。

内容

16世紀を中心に、銭・金・銀・米等の貨幣としての機能と信用取引の実態面・法制面双方を復元することで、日本経済史における近世的要素、すなわち三貨制度・石高制の成立までの経緯を明らかにする。

目次

カート

カートに商品は入っていません。